Excel Tips(エクセルアドイン拡張機能集)

エクセルの裏ワザではありませんが、ちょっと便利なエクセルのアドインツールパッケージ(シェアウェア)です。
自分で作成したツールの中で、一番活用している3機能をまとめてエクセルのツールボタンとして追加できます。

もしかすると使い方に慣れる必要があるかもしれませんが、大量のデータを扱うときなどに、かなりの時短を実感できるはずです。

インストールすると、エクセルに下記の3種類の機能ボタンが追加されます。

機能紹介

追加ボタン(4つ)
列検索(↓)/列検索(↑)
  • ツリー構造のシートをスクロールするのが面倒!
  • 客先のコメントを見落としたくないけど、何行目に記入されているのか分からない。。
  • 必要な行にコメント入れたけど、どこいった?

などのときに、空白セルを飛ばして列方向にジャンプできる機能です。
ちょっとした機能ですが、慣れると手放せなくなります。

ファイル名変更
  • 数百ファイルのリネーム作業って地味に時間がかかる。。
  • 巷のリネームできるソフトって文字列置換と連番付与しかできなくね?
  • リネームの仕方が不規則なんだけど。。

そんなときは、ファイル名のリストを作成して、同じ行に変更したいファイル名を記入するだけ!

任意のフォルダー内に格納されているファイルをまとめてリネームできます。
例えば、A列にリネーム前のファイル名、B列にリネーム後のファイル名を記入しておくと、指定フォルダーに格納されたファイルの名前を同一行の名前に変更します。

※エクセルの値はソートしておく必要はありません。
※リネーム後のファイル名を空欄にした場合は、そのファイルはリネームされません。(ファイルが削除されたりしません。)
★リネーム後のファイル名に重複があった場合は、上書きされるのでご注意ください。

ファイル収集
  • 1,000個のファイルから600個だけコピーしたい。
  • Ctrl押しながら複数選択してコピーしたいけど、ファイル名が似てるから間違いそう。。

そんなときは、エクセル上でコピーしたいファイルのリストを作れば確実にコピーできます。

指定したフォルダー内のファイル群から、選択したセル以下の列に記入されているファイルのみを「C:\TEMP」フォルダーに収集します。

ダウンロード

ダウンロードページからダウンロードできます。

シェアウェア料金

本ソフトはシェアウェアとなっています。インストールから15日を経過すると制限がかかります。
列検索(↓)のみは、その後も制限なく使用できます。

シェアウェア料金:800円

※個人の場合は、インストールする台数に制限は設けません。お渡しするライセンスキーはご自分のすべてのPCに適用して構いません。
※企業が導入される場合は、インストールするPC台数分のお支払いをお願いします。

お支払い方法

メールでお問い合わせいただければ、振り込み先等をご連絡します。
※銀行振り込みのみ(振込手数料はご負担ください)

Vectorのシェアレジからもお支払いいただけます。(手数料110円・クレジット払い)
※下記アイコンをクリックすると、Vectorのシェアレジからお支払い可能です。